Lv.2 文字と音の魔法

文字や基本的な発音を覚え始め、少しずつアラビア語の地図が広がっていく!

アラビア語のQRコード?見慣れない文字「クーフィー体」の不思議に迫る

アラビア語QRコードって、一体なんだろう?」
「迷路みたいで、全然読めない…」

そう思って、ここにたどり着いたあなたは、もうアラビア語が持つアートの世界に足を踏み入れていますね。インターネットで「アラビア語 QRコード」と検索すると、まるでQRコードや迷路のように見える不思議な文字に出会うことがあります。それは、アラビア語の美しい書道の一種です。

それでは、その謎の文字の正体と、なぜそれが「QRコード」に見えるのかを、初心者の方にも分かりやすく解説します。これを読めば、あなたは今日からアラビア語の奥深さに感動するはず!


 

結論、アラビア語の「QRコード」の正体は「クーフィー体」という書体!

アラビア語のQRコードのように見える文字の正体は、「クーフィー体」というアラビア語の伝統的な書体(フォント)です。

例えるなら: まるで、日本語の「ひらがな」や「漢字」にも、楷書体や行書体といった様々な書体があるように、アラビア語にも、それぞれ異なる特徴を持つ多くの書体があります。

その中でも、クーフィー体は、文字がカクカクしていて、まるでブロックを積み重ねたような形をしています。

この四角くて幾何学的な形が、デジタルなQRコードと似ているため、「アラビア語のQRコード」として話題になったんです。


 

クーフィー体の文字が「QRコード」に見える3つの理由

クーフィー体がなぜQRコードに見えるのか、その秘密は3つあります。

 

1. 四角くてカクカクした形

クーフィー体は、直線と鋭い角だけで構成されています。これは、文字を幾何学的なデザインとして捉える、アラビア語の書道の長い歴史に由来します。この特徴が、QRコードのブロック状のデザインとそっくりなのです。

 

2. 余白を埋めるための工夫

クーフィー体のデザイナーたちは、文字の間の余白を巧みに埋めることで、全体を一つの美しい幾何学模様に仕上げます。これにより、まるで複雑な迷路や、情報がびっしり詰まったQRコードのように見える作品が生まれます。

 

3. 右から左へ書かれるルール

アラビア語は右から左に書かれますが、クーフィー体の作品は、そのレイアウトが左右対称になるように工夫されることもあります。この対称性が、さらにQRコードの持つ独特のパターンを連想させます。


 

クーフィー体はどこで生まれたの?

クーフィー体は、イスラム教の歴史が始まったばかりの7世紀頃に、イラクのクーファという都市で生まれたとされています。そのため、「クーファの書体」という意味で「クーフィー体」と名付けられました。

モスク(イスラム教の礼拝所)の壁や、歴史的な建造物の装飾に多く使われ、その美しいデザインは、今も多くの人々を魅了し続けています。


 

まとめ:アラビア語の「QRコード」は、歴史あるアート

  • アラビア語QRコードの正体は、四角い書体「クーフィー体」!
  • 幾何学的なデザイン余白を埋める工夫が、QRコードにそっくりな理由!
  • クーフィー体は、イスラム教の歴史とともに生まれた、由緒ある書体!

アラビア語の文字は、単なるコミュニケーションツールではありません。それは、人々が長い歴史の中で育んできた、壮大なアート作品でもあります。あなたもこの知識を胸に、アラビア語のアートの世界をもっと深く楽しんでみませんか?

関連トピック